詳細

  • 時間:9:30〜11:30
  • 場所:京橋区民館(東京都中央区京橋2丁目6−7)
  • 参加者:4名

キャッシュフローゲーム会参加人数は4名でした。

内訳は、男性1名、女性1名、母子での参加が1組でした。

キャッシュフローゲーム経験はそれぞれ初めて、4回目、2回目×2人でした。

キャッシュフローゲームの結果

ラットレースを抜け出したのは1名、ゴールできた方はいませんでした。

今回もまだ慣れていない方が多かったため、ゆっくり解説しながら進行しました。

普段は途中からスピードを上げていくのですが、今回はまだ1つ1つの判断に時間がかかっているようでしたので、終始のんびりやりました。

ゲームなのにゴールできた人がいないのは進行役のミスですね。

それでもまた来ますと行って頂けたので、結果オーライということにします(超プラス思考)。

キャッシュフローゲーム会終了後のお食事会の様子

今回は珍しく公務員の方が参加されました。
公務員は他に収入を得てはいけなかった気がしますが投資のように内容次第では良いそうで、もう1つ収入の柱が欲しいようでした。

個人的な考えとしては、公務員は副業に対する制限が一般的なサラリーマンより厳しく収入を伸ばす方法が制限される等、安定している反面理想のライフスタイルを送るにはハードルが高いと思っています。

給料は民間企業をベースにして決められているので、他と比べて大きく下がることはないですが、それでも下がることに変わりはないので、今後もこのようにもう1つの柱を求める方が増えるかもしれませんね。

公務員は不動産の融資には強いので、時期によっては不動産投資を狙っていくのはお勧めです。ただし不動産は良い案件を探すだけでなく、いつ始めるかも重要です。融資には上限がありますし、始めることが目的ではありませんので、安値圏のタイミングを狙って待つのも一つの選択肢です。

条件付けを外す

前回も参加された親子は目標を考えてきました。

まだ曖昧なのと、不動産で抜け出そうとしているようなので時間がかかるのは仕方ないにしても、もっと欲を出しても良いのではないかと思いました。

 

サラリーマンをやっていると、目標は会社や上司に決められます。

それもあって、自分で目標を設定するのが苦手な方が多いです。

特に、「叶えたいこと」ではなく、「できそうなこと」で考える方が圧倒的に多いです。

子供のころは、「ウルトラマンになりたい」「ケーキ屋さんになりたい」とかできるできない関係なく自由に将来の夢を考えていたはずなのに、サラリーマンになるための教育の過程で刷り込みが入ります。

  • ウルトラマンにはなれない。なれるとしても俳優で演じるだけ。そもそも変身前の人とウルトラマンの着ぐるみを着ている人は違うのでは?
  • ケーキ屋さんになると、朝から晩まで肉体労働。朝早くから仕込みをして、閉店後に片付けたり翌日の準備をしたり。プライベートな時間はなくなり、その上薄給。

など。

「なれるかどうか」ではなく「どうしたらなれるか」を考えて道筋を立て、達成していくのがEクワドラント以外の考え方です。

達成するまでは大変なことが多いですが、達成のプロセスをある程度考えることが出来、達成後のイメージをしてワクワクするようならそれは行動するべきです。

ウルトラマンになるのは流石に現実的では無いですが、大体のことは月数十万円程度の収入を増やすだけで達成可能です。

みなさんも子供の頃ほど自由ではないにしても、サラリーマンの枠から抜け出して「難しいけどこれが叶ったら最高だな」っていう目標を考えてみてはいかがでしょうか。

達成イメージが湧かない場合は達成している人とお話をする機会を作ることも大切です。

嬉しいことに私と話をするとワクワクすると言っていただけることも多いです。

目標を考えた際に達成可能かどうか不安を感じる方はキャッシュフローゲーム会に参加して私と話をしてみてください。達成イメージを湧かせるのは得意です。

目標設定後の行動について

4回目の参加になる方は、別のキャッシュフローゲーム会に参加した際にネットワークビジネスの説明会に勧誘されて先週聴きに行ったそうですが、やはりやる気にはならなかったようでした。

この方は目標設定も結構しっかりできるようになりましたし、そこまで行動意欲があるならと、後日具体的に投資を進めていくためにお話をすることにしました(私は代理店ではないので投資商品の勧誘ではないです)。

どのような手段を取るかは人それぞれなので、たくさんある中で最短で抜け出せるものを選べば良いと思います。

ただし、ここでも「目標を叶えるための選択」より、「できそうな選択」をする方が多いです。

ここでもサラリーマンシップが邪魔をしてきます。

結果を出すための鉄則は、目標設定後にそれを達成できる方法を考えることです。

手段を決めてからそれに見合った目標を決めるのではありません。

まずはそこを念頭に置くことからスタートし、目標設定、手段の選択をするのがお勧めです。

読んでもしっくり来ない方は、遠慮せず参加して直接聴いてくださいね。

この記事をシェアする

こちらもあわせて読む